自分には使いづらい腕時計


 アディダス・キャンディ・ブラックアンドゴールドという腕時計を息子に貰ったのだが、全く使い方がわからなかった。というのも息子はアパートを借りて出てしまったのだが、置いていったこの時計のアラームがセットされたままで、毎日その時刻になるとピピピと鳴ってうるさく、困っていたから、時計屋に持っていって解除してもらい、ついでに表示も全部消してもらったためだ。下手にいじって、また時計屋の世話になるのも気が進まないから放っていた。電池は新品が入っている。
 2月に還暦の健康診断を受けて、各種検査結果を訊きに行った際、医者に軽い運動を勧められた。心臓も胃も肺も大腸も肝機能も血液も血圧も体重も、とくになんの問題もなかったのだが、悪玉コレステロール値が少し高いとのことで、自転車を漕いだり歩いたりするのが良いらしい。それで早速毎朝5時ごろには起きて、6時前後には速歩に行くことにした。毎日休まず、もう3週間続いている(診てくれた医者が、「みんなやりゃしないんですけどね、へっへ」などと言ったのでムカッときたせいもあり、ひとをなめたような口を利く医者のおかげ、とも言えるだろうか)。
 当初からは娘の使っているキッチンタイマーを借りて時間を計りながら、せっせと歩いていたのだが、書きもの机の上のこの時計がもったいない気がしはじめた。ネットでマニュアルを探してみたが、出てくるのは英文の取扱い説明書ばかりだった。検索2日目でようやく日本語のものを探し当てプリントしておいたが、クロノモードだのなんだのとややこしそうで、ようやく今日初めて使ってみた。タイマーモードと時刻だけは設定を済ませた。画像を見るとわかるが、文字盤の数字もボタンの横に記してある文字も小さい。医者の言葉に思うところもあるので、クロノモードも試してみることにするが、近場を散歩するだけなのにスプリットタイムやラップタイムを計測する必要があるのか?、と、実ははなはだ疑問だ。